
純正の本革表皮と内部ウレタンの剥離の為垂れてきている
|
 |
既存表皮は再使用するため、きれいに剥がします
内部ウレタンは劣化でボロボロになっています。
|
|
|
|

内部ウレタンはやや硬質ウレタンを使用している為、同等のウレタンを下地に使用しましょう |
 |

内部の劣化ウレタンをきれいに削除します |
張りのある硬質ウレタンを下地に使用しないと、押し跡などが付くと、表面がぼこぼこになります。
|
 |
|

純正と同じタイプの硬質ウレタンを下地用に接着します |
|

既存本革表皮を再利用致しますが、接着前に本革がちじんでいないかを確認してから再接着を行いましょう |
アルカンターラ天井の修理 |

アルカンターラ天井も下地のウレタンが劣化して剥がれます |
|

アルカンターラ天井の修理 |

センターのパネルを外し下地ウレタンをすべて取り除きます |
|

中硬質の車用難燃ウレタン5ミリを下地に張ります。 |

純正のアルカンターラをきれいに清掃したら、ボンドで元の位置に張り直して行きます。 |
|

純正のアルカンターラ布地は市販の布地の半分ぐらいの厚みの為、伸ばし過ぎ、ボンドの着けすぎには要注意です |

両サイド接着して元に戻したら、センターパネルを戻して完成です |
|

既存の穴にちゃんと戻します。 |

既存の穴にちゃんと戻します。 |
|

純正のアルカンターラが使用不能の場合は、ウルトラスエードを使用して張り替える事になりますが、市販の布地色がかなり違うので当社では、オリジナルで作成しておりますが、それでも、同じ色にはなりません。 |